初めて体験した断食は、たぶん7年以上前かもしれない。。。
その頃は断食なんてあまり知らない、「断食」ってコトバが一般的になるずっと前のこと。
ちょっと遊び半分で試してみることに。
まずは朝食抜きからスタート。
食べないだけだし、カンタンでしょ、と思ってたら。
なんと、お腹が減る減る!もうペッコペコ(笑)
水分はとってた。けど、何だろう?あの異常なほどの空腹感…。
いつも食べる朝食が無いだけで、こんなに減るもの?!
次なる変化、それは - - - 眠気。
耐えられない程の眠さが襲ってきて、自己コントロールが不可能。
ただただ、目を閉じて横になりたい心境になりました。
まだ午前中なのに、起きていられないほど身体がダルくなり、そのままフローリングでぱたり。
1時間30分ほど超熟睡状態に突入。
そのあと、何とか目を覚まして起き上がろうとするも、猛烈な眠さと、身体がズッシリ重くて動かない。まるで2日間貫徹したかのような疲労感。
結局、またも眠りの中へ。
お昼近くになって、必至で起き上がったものの、それでもまだ眠い。
時間が許せばもっと眠りたいと感じる、激しい睡魔でした。
どうにも不思議な体験だったけど、症状の出かたは個人差があるみたい。
息が臭くなったり、快便、頭痛、鼻水など、身体の一番弱い所に反応がでる。
…というのを何かで読んだけど、当時はかなりいい加減な生活をしてたので、
カラダの毒出しセンサーが突如反応したかも。(笑)
合計17時間くらいのショート断食だったけど、後で食べたお粥。胃にしみた~!!
今はこんな原始的な方法じゃなく、断食ジュースを使って空腹を感じずに断食にトライできます。ホント、便利になったもんだ。。。
コレは私が使う、完全無添加の酵素ドリンク「優光泉」
。味は2種類あるんだけど、個人的にはコッチのほうが好き。甘くて美味しいので、クセになります。
水でもいいんだけど、炭酸水割りがスゴクおいしくて、今マイブーム。
断食って難しく考えるより、
まずは自分の体調管理として試してみると、案外上手くいくかも。
食べ過ぎた!
と思った次の日は1食を抜いて内臓を休ませたり、断食というより「減食」感覚で。
食べない選択肢って、これまで無かったけど、
意外とアリです。