女子高生が喜ぶクリスマスプレゼントを贈りたいけど、何を選べばいいか、さっぱり分からない。
男性が女性モノを探すのって、苦手な人も多いですよね。
どうすればいいか迷ったら、ココでプレゼントのイメージを膨らませて下さい!
女子高生 彼女の好みの調べ方は?
10代女子高生の欲しがるもの・・・って何だろう?!普段からアンテナを張ってないと、イザという時プレゼントが全然思いつかないんですよね。
聞けば早いけど、せっかくのプレゼント。
クリスマス当日まで内緒にしておくには、自分で探すのが確実です。
まずは彼女の私物や、好みのブランド、好きな色や形など「さりげなく」よーーく観察してみましょう。
- かわいい物が好き
- 小物はピンク系に統一している
- 大人っぽい物が多そう
- 使っているコスメのブランド
- バッグに付けている飾り・・・等々
注意深く観察したり、それとなく聞いてみると、何となく彼女の全体像が見えてきます。
ちょっと時間はかかるかも知れませんが、クリスマスプレゼント選びの最後の決め手になる事もあるので。意外と重要なんです。
メンドクサイ、、、と思わずに、彼女の新たな一面を知るキッカケ。と考えると楽しいですよ!さぁ、レッツスタート!
プレゼント予算、相場はどれくらい?
女子高生の彼女へのプレゼント予算、どれくらいを考えていますか?
だいたいの相場は3000円~8000円前後とも言われていますが、選ぶプレゼントによって金額が足りない場合もあるので要注意。
例えばアクセサリー類(指輪、ネックレス、ブレスレットなど)はブランドや石付き(宝石)だと値段が変わってきます。
予算オーバーしそうなら、バイトなど早めに手を打っておきましょう!
予算3000円以内のプレゼント
3000円で買えるプレゼントって、どんなものがあるんだろう?
デパートやファッションビルで、男性一人ウロウロするのは何だか心細いですよね。
そんな時のオススメは、通販でのプレゼント探しです。
次の項から予算3000円前後で買えるプレゼントをピックアップしていきます。
【1】手袋
冬の定番グッズと言えば手袋。
手頃な価格から高額なものまで揃っていて、種類は本当にたくさんあります。
一般的な毛糸の手袋の他、高級素材を使ったものやファー付き(毛皮)など色々あります。
- 毛糸(カシミヤ・アンゴラ・アクリル)
- ファー付き
- 革素材・・・などなど
数があり過ぎても、どんな手袋を選べばいいのか、逆に迷いますよね!
例えばコレとか、かわいいですよ!>>>ふわふわ可愛い!スマホ対応手袋
オススメは手袋と一緒に「グローブホルダー」とセットで贈る方法です。
グローブホルダーとは、手袋をオシャレに収納しておく小物です。
これが、そのグローブホルダーです>>>リアルフォックスファー・グローブホルダー】バッグチャーム
【2】マフラー
冬の定番アイテムであるマフラーは、鉄板プレゼントの1つです。
女性モノは色々あって、一般的なマフラーの他、男性にはちょっと聞き慣れない名前ですが、スヌード、ストールと呼ばれるものもあります。
色・素材(カシミア・ウールなど)・デザインが違えば、見た目も全く変わります。
最初はどれを選んでいいか「???」かもしれません。でも見比べていると、少しずつ慣れてきますよ。
例えばこんなマフラー、カワイイですよ~>>>パールビジュー使い大判ストール☆
【3】財布
お財布は値段が安いものから高いものまで幅広くあります。ブランドにこだわりが無いなら、3000円で買える選択肢は色々ありますよ!
たとえばこんなお財布がオススメ>>>かわいいリボン付2つ折り財布
お財布選びの注意点は、彼女が今どんな財布を使っているのか、事前チェックしておくことです。
- 色は?
- 形は?
- 大きさは?
- カード類の枚数はは多い?
- 財布の雰囲気は?(カワイイ、シンプル、カッコイイ)
- まだ新品?使い古してる?
せっかく買うなら、彼女の趣味に近い物の方が喜ばれそうですよね。
今のお財布は気に入ってるのか?使いやすさはどうか?など何気なく尋ねつつ情報収集しましょう!
もしまだ新品なら、財布はプレゼントリストから除いた方がいいでしょう。
【4】ロクシタンのハンドクリーム
南仏プロヴァンスのスキンケアブランド、「ロクシタン」は女性に根強い人気を誇るブランドです。
このハンドクリームは女子に人気で、値段も手頃。
例えばこんな3本セットなんてオススメです>>>ハンドクリームセット/シア/ピオニーフェアリー/ローズ
【5】ブレスレット
3000円以内となると、18Kや宝石付きのクオリティは難しいですが、見た目も割とカワイイものがあります。
私服でも制服でも自然になじむデザインの方が、デイリーで使いやすいですよ。例えばこんな感じもカワイイ>>>2連 ブレスレット レディース ハートモチーフ
アクセサリー類はブランドやデザイン、クオリティによって値段が全然違います。
ちょっと予算アップしてプレゼントしたい!って時は別のショップもチェックしてみましょう!
【6】ピアス
彼女がピアスしてるなら、プレゼント対象になりますね!
デザインも色々。迷うの必至ですけど、彼女がいつもどんなピアスをしてるのか?まずは定点観測してみてください。
- ゆらゆら揺れてる感じのデザインなのか?
- シンプルなものが多いのか?
- 天然石が付いてるか?
- 色はどんなのが多いか?
女子の鉄板カラー、ふんわりピンクで3000円以内のピアスがコチラ>>>天然石のしずく ピアス 【ピーチジェイド】
ピアスはブレスレットより、探せる範囲は広がると思いますよ~。
【7】キーケース
そろそろ鍵の数が増えてくる頃。
かわいくてオシャレなキーケースもオススメです。
女子高生の彼女がどんなタイプの私物が多いのか?最初にチェック方法を書きましたが、それが選ぶ時の決め手になることも多いので重要です。
さりげなくチェックしてみてくださいね。例えばこんなキーケースもカワイイですよ>>>リボン付キーケース レディース
【8】スマホケース
ケースレスで直使いしてる人も多いですが、スマホケースは色んなデザインがあってカワイイし、ミスって落とした時のプロテクションにもなるのでオススメです。
あとは機種によって選ぶか、全機種対応型というのもあります。たとえばこんなの>>>スマホケース 手帳型 全機種対応
【9】香水
香りモノもJKは好きなコ、多いんじゃないでしょうか?
女の子はキレイなもの、カワイイものが潜在的に好きな傾向が強いです。もちろんそれは女子高生だけじゃなく、何歳になっても女子はそういう部分もってます。
どんな香りがいいのか?香りにプラスして、ボトルの可愛さも選択肢の1つになります。
例えばこんなの。フルーティな香りも好まれそう!>>>ボトルも可愛いラブ&ピース
他にもいくつか候補を挙げておきますね!
- アナスイ全般
- エンジェルハート(赤いハートのボトルが目印)
- ラブ&ピース
- マジック トゥ ラブ
- ヴェローナ
- イブサンローランの「ベビードール」
- ジバンシィの「プチサンボン」
- ヴィヴィアンウエストウッドの「ブドワールシンガーデン」
香りの好みは人それぞれ。なので選ぶのも迷いますが、いいんです、迷って。(笑)
だってプレゼント選びはアレコレ迷うものなんですから。。。
【10】キーホルダー・バッグチャーム
バックの持ち手部分に付けるのが、キーホルダーやバッグチャームと呼ばれるものです。
バッグに可愛いアクセントを付ける感覚といったら分かりやすいかな?!
例えばこれがバッグチャームです>>>ハート&リボンのバッグチャーム
バッグに付けたらどんな感じなのか、写真で見ると分かりやすいですよね。
さりげなく可愛い、すっきりして実用的、目立つ系など、彼女の雰囲気や好みに合わせて選んであげてくださいね。
受験生の彼女へのクリスマスプレゼント
ここからは、ちょっとしたオマケです。
受験が控えている彼女とのクリスマス。
その日1日だけゆっくり休もう!と考えているか、無理!そんな余裕全然ナイ!と考えているかによって、過ごし方も違って来ますよね。
選んで買ったクリスマスプレゼントと一緒に、「がんばって!」のメッセージカードと、お守りなんかを付けてあげるのもオススメです。
誰だって、試験はナーバスになります。
時間に追われたり、試験勉強でいっぱいいっぱいな時、もらったメッセージカードが励ましてくれることもあります。
もし会えなかったとしても、カードにアナタの優しいキモチを伝えてあげましょう!
さいごに・・・
通販でのプレゼント選びで気になるのが、ギフトラッピング対応。
対応してくれるショップかチェックすると安心です。基本的にプレゼント系の商品を販売しているショップは対応可能な場合が多いです。
無料対応のショップもありますが、ちょっと微妙なものが多いので、、、有料対応もあればそちらがいいかもしれません。
また商品は気に入ったけど、ラッピング対応不可のショップなら、100均にラッピング用品が揃っている(大型店だと品揃えがいいです)ので、セルフラッピングという方法もありますよ。