絶景過ぎる宿、天空に浮かぶ「王ヶ頭ホテル」をご存知ですか?
人気の秘密は、「本当にココは日本?!」と疑いたくなるような超絶景のパノラマと満点の星空、そしてお天気と運が良ければ見れる、雲海です。
ストレスや疲れが溜まる毎日が続いたら、旅へGO!最高の景色と初めての場所は、アナタの心に癒しと潤いを運んでくれますよ!
王ヶ頭ホテルは連泊できる?
宿泊先によって連泊を断られるお宿もありますが、王ヶ頭ホテルでは連泊可能です。
せっかくのここまで来たのなら、宿泊先でのんびり過ごしたいですし、連泊すれば時間と共に変わっていく、外の景色を思う存分満喫できます!
特に夕方から日没頃にかけての眺めや、満点の星空は例えようのない美しさ。まるで星が降って来るような、そんな言葉がぴったりです。
ラウンジを一歩出ると、美ヶ原を一望できるウッドデッキのテラスがあるので、絶景を眺めながら本を読んだり、何も考えない贅沢を思う存分楽しめます。
通年で毎日開催されるスライド映写会では、四季折々の季節の景色や、植物など、30分のスライドで紹介してくれます。
王ヶ頭ホテル 360号室とは?
王ヶ頭ホテルの客室は、一般客室、スイートルーム、展望風呂付客室、特別室(←360号室)の4タイプに別れています。
そうなんです。このホテルの特別室が360号室です。
もうちょっと詳しく紹介しておきますね!
【1】一般客室(和洋室・和室・洋室)
【2】スイートルーム(3室:あかね・星・彩)
部屋専用の展望風呂にリビング、お部屋でゆっくりと食事が楽しめるダイニングの付いた部屋です。
【3】展望風呂付客室
絶景眺望のお風呂の付いた、10畳+ツインベットのお部屋
【4】特別室
絶景のリビングと、客室専用テラスからの眺めは圧巻。景色を一人占めしているような気分!
特別室は人気のお部屋で、なかなか予約が取れない可能性もあります。このホテルでは景色もごちそうの1つ。
目いっぱい堪能してくださいね>>>王ヶ頭ホテルの詳細と空室チェックはコチラ
王ヶ頭ホテルの送迎バスはある?
大丈夫です、送迎バスがあるので心配ありません!
松本駅よりホテルまで無料送迎バスが毎日運行しているので安心です。※前日までに電話にて予約をお忘れなく!(送迎予約:0263-31-2751)
電車で行くなら
電車利用の場合、松本駅前の送迎バス待合所から送迎バスを利用して、ホテルに行くことができます。
送迎事前予約をしておけば、迎えに来てくれます。
駅からホテルまでは天候にもよりますが、およそ1時間少々~1時間30分で到着します。
送迎のバスは、大型のきれいな観光バスです。標高が高い場所にホテルがあるため、カーブが多いですがゆっくり走るので、車酔いが気になる人は、事前に飲んでおくと安心です。
かなり揺れるのは最後のあたり10分程度です。ただし徐行して走ってくれるので、何とかなりそうですよ。
ただし、冬季になると舗装されていない別ルートを走るので、タイヤにチェーンを巻く分、かなり揺れると感じるかもしれません。
車で行くなら
ドライブを兼ねて車で行こう!…という時に気をつけたいのが、マイカー規制です。
王ヶ頭ホテルの周辺は自然保護区のため、マイカー規制があります。宿泊する日によって、駐車場や道路規制があるので、注意が必要です。
また秋から冬の5か月間程、冬季交通規制で美ケ原高原まで車で直接来ることができなくなります。
その場合、山のふもとの山辺ワイナリー駐車場を利用して、駐車場からホテルまでは無料送迎バスを利用してください。
カーナビを使う場合、この電話番号(0263-32-3644)を入力してセットすると、「山辺ワイナリー駐車場」の場所が表示されるので、便利ですよ!
王ヶ頭ホテルの貸切露天風呂とは?
絶景のパノラマが魅力のこのホテルですが、実は3つある貸切露天風呂も、イチオシの1つです。
天空のホテルなだけあって、そこから見渡せる景色は別世界そのもの!
季節によって映る景色は日々変わり、来るたびに違った風景を楽しませてくれます。
満点の星やご来光、雲海、見渡す限りの山々など、こだわりの「木曽ヒノキ」を使用した露天風呂には、シャワーブースも独立しているパーフェクト風呂です。
また露天風呂に併設して、男女別のリラックスルームが用意してあります。
ゆったりしたリクライニングチェアが並べられた部屋の窓からは、見渡す限りの絶景や雲海が眼前に広がっていて、至福のひとときを過ごせます。
王ヶ頭ホテルにキムタクも泊まった?
「南極大陸」というドラマのロケで、元SMAPの木村拓哉さんが、3つある貸切風呂の1つの露天風呂を使いました。
それが今では「キムタク風呂」と呼ばれているんです。
キムタクが見たであろう景色を眺める事ができるなんて、ファンにはちょっとドキドキな体験ができるオマケ付き。
お宿の人に聞けば、どの露天風呂か教えてもらえるので、気になったら是非チェックをお忘れなく!
ひとくちメモ
朝日、夕日、満点の星空、雲海、早い雲の流れ、絶景…。
毎日の忙しい暮らしでふっと忘れていた、大自然の凄さを、このホテルできっと感じられるはずです。
あとはお天気が味方してくれるのを祈りつつ、ぜひ1度は訪れてみてください!
宿での食事や無料送迎バス、滞在中の数々のイベントやホテルのサービスを考えると、コスパも高いですし、違う季節にまた行きたいと思えるホテルです。
スタッフのおもてなしも評判がよく、子供への配慮もなかなかのもの。子連れでの滞在もおすすめですよ。