我が家では以前コーヒーは、インスタント専門でした。
でも飲んだ後味がどうもマズくて、牛乳を入れてカフェオレで飲んでたんです。
ある時期から牛乳を飲まなくなり、そのためだけに牛乳を買いたくない。けどコーヒー用ミルクは入れたくない。うーんどうしよう…。
自社焙煎してる澤井珈琲
…というキッカケで始まったのが、澤井珈琲のドリップパックのコーヒーでした。
いくつか他ブランドは試したものの、決めかねていた時、ネットで見つけた澤井珈琲の100杯入りセットを試したら、「あれ、普通においしいぞ!?」
それ以来、ずっと澤井さんが我が家のコーヒー生活に欠かせない存在になりました。
ここのコーヒーのいい所は、自社焙煎してること。
自社焙煎があるから、常にフレッシュな状態のコーヒーを買えるし、豆で買う場合は選ぶ商品にもよりますが、焙煎状態や豆の挽き具合もチョイスできるものがあるんです。
自社で生豆から焙煎してるからこそ、、、のサービスなんですよね。
我が家ではすぐ飲めるこのドリップパック専門になっていますが、ゆくゆくは豆を買って、コーヒーメーカーで淹れるのが理想なんですが、いつになるだろう…(ドリップパックは片付けがラクで止められないんです)
カスタマーサービスがいい!
澤井珈琲はコーヒーも美味しいけど、カスタマーサービスが非常に高ベルなのがポイント!
質問や注文の変更、日付の変更のお願いなどのメールを送っても、返信がとても速くて、できる限り希望に沿うように手配してくれます。
これまで通販で色んなショップから商品を購入してきましたが、ココがいちばん対応いいです。
通販は直接顔を合せることはありませんが、「安心して買うならココ」というイメージがすでに出来上がりました。
色んな店で買い比べしますが、澤井珈琲だけは浮気せず、無くなったらリピを繰り返していて、切らした事がありません。
購入したドリップセット
前回購入したとき、ライトブレンド、マイルドブレンド、ビターブレンドが各30袋ずつ、10袋がグァテマラデリシャスの計100袋のセットでした。
10袋は定期的にブレンドの種類が替わるので、そこも毎回楽しみの1つなんです。
我が家で頼んだのはこのセットでした>>>焼き立てドリップコーヒー4種100杯
1杯あたりの値段もスゴく安いし、気軽に飲めて重宝します。
我が家では便利さでドリップパックばかり買ってしまいますが、豆を買えばもっとコスパがよくなります。
澤井コーヒーさんは色んなキャンペーンを行っているので、私はポイントが10倍の時や安くなったキャンペーンを狙って必ず購入するようにしています。
ドリップパックではなく、豆を購入する場合、豆のまま、粗挽き、中挽き、細挽き、店長おすすめの挽き具合など、商品によっては選べるものがあります。
自分の好みに合わせて選べるのも、澤井さんのいい所だと思います。
仕事との気分転換に!
仕事から帰って、夕食の後ホッと一息ついたあたり。
でもまだ仕事後の疲れや緊張感が残っているようなとき。コーヒーを飲むと、あの香りで気分があっという間にリラックスします!
一緒にお菓子を食べると、不思議とコーヒーがより美味しく感じるし、食後の満足感が高まるのです。クッキーやしっとり系のスイーツによく合いますよ!
個人的にオススメは、クッキー、バウムクーヘン、ケーキ類が特にビター系のコーヒーとベストマッチします!
オンとオフのモードチェンジができるのも、澤井珈琲のドリップパックのお陰。
コスパ重視で買ってますが、澤井コーヒーにはもっと美味さ重視のコーヒーが色々揃ってます。
中でも気になってるのが、ブルーエンブレムと、氷温完熟ブレンド。今後は色んな珈琲を飲み比べて豆の世界を堪能してみたいです。